Google Homeで調べる

Google Homeを和英辞書として使う

投稿日:

Google Home は和英辞書として使う事ができます。膨大なデータベースを持っており、尋ねれば何でも答えてくれますよ。

ねぇ、Google。ありがとうを英語で?

すると、Google Home は「Thank you」と答えてくれます。

ねぇ、Google。腹痛を英語で?

少し難し目の英単語もばっちりです。「stomachache」とネイティブな発音で教えてくれます。

ねぇ、Google。ノーベル化学賞を英語で?

複合的な英語でも大丈夫です。「Nobel Prize in Chemistry」と教えてくれます。

英語以外も教えてくれます

Google Home を侮る事なかれ。英語以外でも教えてくれます。

ねぇ、Google。ありがとうをスペイン語で?

すると「Gracias」と教えてくれます。

ねぇ、Google。ありがとうをイタリア語で?

すると「Grazie」と教えてくれます。

ねぇ、Google。ありがとうをイタリア語で?

すると「Danke」と教えてくれます。

咄嗟に聞きたい時に Google Home に尋ねれば音声でその言語の言葉を教えてくれますが、綴りはわかりません。綴りも知りたい時は本物の辞書かスマートフォンかパソコンで調べるのが良いです。

-Google Homeで調べる

執筆者:

関連記事

Google HomeとSUUMOを連携して賃貸物件を探す

Google Home と SUUMO を連携して音声で賃貸物件を探す事ができます。SUUMO とは日本最大級の不動産サイトです。しかし、Google Home での音声検索は現時点で東京都のみの対応 …

Google Homeでプロ野球などスポーツ情報を聞く

Google Home でプロ野球や J リーグなどのスポーツ情報を聞く事ができます。日本だけではなくメジャーリーグの情報も得る事ができます。 例えば次のように聞いてみましょう。 ねぇ、Google。 …

天気予報

Google Homeで天気予報を聞くと明日傘がいるかもわかる

Google Home で天気予報も聞く事ができます。普段天気予報を調べるにはどうしますか?テレビの天気予報を見ますか?インターネットで Yahoo!天気を見ますか?スマートフォンで天気を見ますか? …

Google Homeでお店やカフェの営業時間を調べる

Google Home でお店やカフェの営業時間を調べる事ができます。もし、これから出かける時に目的地のお店がまだ開いてなくて待たなくてはいけないかもしれません。そして夜遅くに出かけるなら既に閉まって …

Google Homeで飛行機のフライト予定を確認する

出張や旅行など飛行機を利用する事はあると思います。飛行機は早い時期に予約すると航空券の料金が安い傾向にあるので、早くに予約する人も多いでしょう。しかし、そうするといつの飛行機を予約したんだっけ?と忘れ …

最新記事