Google Home で目覚ましアラームを設定して朝起こしてもらう事ができます。Google Home で目覚ましを設定する方法を紹介します。その為には Google Home が寝室に置いてある必要がありますね。
目覚ましを設定する方法
これで明日朝6時に Google Home が目覚ましをセットしてくれて、朝6時になったらアラームを鳴らして起こしてくれます。このように言わなくてはならないというわけではなく、「6時に起こして。」という表現でもセットできます。
アラームを止めるには
目覚ましがなったらアラームを止めますよね。止める方法は…。
普通にストップと言うだけでした。
もしくは、Google Home の上面をタッチする事でも止められます。
現在のアラーム設定を確認する方法
Google Home にはディスプレイもありませんから、今アラームが設定されているのかわかりません。そういう場合は直接尋ねましょう。
すると Google Home は何時にアラームがセットされているのか教えてくれます。
アラーム設定を削除する方法
現在のアラーム設定を削除するには…
これでアラーム設定が解除されます。複数ある場合は、現在のアラーム設定を教えてくれてどのアラーム設定を削除しますか?と応答があります。そして、「○時のアラーム」と言うとアラーム設定が削除されます。
スヌーズ機能を使う
目覚ましがなってもまだ寝ていたい時もありますよね。二度寝は心地よいですよねぇ。そんな時、Google home でもスヌーズ機能が使えます。
(1分後に起こして)
これで、指定した時間後にもう一度起こしてくれます。